見た目が人を選ぶのだが良作
●を基調としたデザインで、見た目は非常にちゃらい感じ
だが、先人の皆様のレビューが好評なので、遊んでみると
意外にも丁寧に作り込まれた作品であると感じました。
Wiiらしいリモコンで戦う戦闘シーンも新しいし、
メインシナリオ以外のミニゲームも結構充実している。
なかなかマリオ・ギャラクシーや、Wiiスポーツなどの
影に隠れがちな作品ですが、新しい作品に抵抗ない人は
ぜひ試してみましょう。プレイ中の唯一のストレスは、
時々視界を失う感じがするところ。これも皆様指摘の
とおりです。
いい作品だったので開発会社を調べてみると、プレステ版
やニンテンドーDS版の「ドラゴンクエスト」開発などで
有名なアルテピアッツァ株式会社、
「ファイナルファンタジータクティクス」の音楽を担当
した崎元仁氏など、実はトップクリエータ達の作品。
だったら、グラフィックももっと一般的に受け入れられる
ものを選べばいいのにと思ったりしました。
率直なレビュー
このゲームを買って数日しての率直なレビューです
言われているキャラクターですが、実際やっていると非常に可愛らしい
割りにゲーム内容はかなり硬派で昔のRPGを思い出させてくれます
戦闘も、最初こそ「で、一体何ができるの?」という感じですが、装備が変わったりパーティーが増えてくると非常に戦略的で楽しく、飽きさせない戦闘になっています
良いところとしてテンポの速さ、読み込みの速さが素晴らしいところ
マップが非常に広いこと(かつ一階ずつタワーを登らないといけない等の面倒さ)、外に出たときの視点が固定で見難いこと、エンカウント率が高いことなど、ストレス要素が全く無いわけではないですが、非常に真面目で丁寧な作りで本格派RPGとしてじっくり楽しめる一本です
最近のRPGでは忘れかけていた、レベル上げや新しいところにいったら敵がつえ〜!みたいな間隔も味わえるゲームです
とは言え、ゲーマー向きと言うわけではなく、間口の広い丁寧な作りになっていると思います