※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player
Wii 新着ニューリリース
Wii ベストセラー

2013年07月18日

鉄拳タッグトーナメント2 Wii U EDITION

「一撃壮快!」

“本能むき出しで闘う興奮が全身を一気に突き抜ける壮快さ”を味わえる対戦格闘『鉄拳』シリーズ最新作。

「Wii U」ならではの遊びも多数収録し、みんなでワイワイと対戦が楽しめるシリーズのすべてが詰まった決定版!

■登場キャラクターはシリーズ最大の50体以上!
キャラクターごとのエンディングムービーは総尺約80分!
従来の1対1の対戦、2対2のタッグ対戦に加えて、1対2の対戦が楽しめる!


■わいわい対戦「キノコバトル」!
キノコを取って大きくなったり、毒キノコで小さくなったりすると、体のサイズが変わるだけでなく技の威力も変化します。
普段は小さな威力の技でも超強力な一撃に!?


■任天堂オールスターコスチューム!
「スーパーマリオブラザーズ」シリーズや、「ゼルダの伝説」シリーズなど任天堂ゲームのキャラクターコスチュームを身にまとって対戦が楽しめます。


■「ファイトラボ」!
ストーリーとミッションを楽しみながら、獲得する様々な技を組み合わせて自分だけのオリジナルファイターを作ろう!オンラインで対戦も可能!


■Wii U GamePadでペイント!
手描き感覚でコスチュームにペイントできる!


■コミカルなスポーツゲーム!?「鉄拳ボール」
ボールに攻撃をうまく当てて相手のコートにボールを落としたり、相手にボールをヒットさせて相手の体力ゲージを0にすると勝利。


■モード一覧

 ◎オフラインモード
  ・アーケードバトル
  ・VSバトル
  ・サバイバル
  ・チームバトル
  ・ゴーストバトル
  ・タイムアタック
  ・ペアプレイ
  ・プラクティス

 ◎スペシャルゲームモード
  ・キノコバトル
  ・鉄拳ボール

 ◎オンラインモード
  ・ランクマッチ
  ・鉄拳チャンネル
  ・ランキング

 ◎ファイトラボ

 ◎カスタマイズ

 ◎鉄拳チューンズ

などなどを収録。もちろんこれ以外のモードも盛りだくさん!




鉄拳タッグトーナメント2 Wii U EDITION


新品 ¥ 2,780より 中古品 ¥ 2,329より

レビューを読む
posted by willin at 21:16| Comment(0) | アクション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン


日本中のプレイヤーとつながる「ドラゴンクエスト」 本作はオンラインRPG。

インターネットを通じて、日本中のプレイヤーがひとつの世界に集まります。

さまざまな人が集まることで何が起こるかわからないワクワク感など、今までになかった楽しさを体験できます。

Wii U版では高精細画面でのプレイやWii U GamePadでのプレイも!

Wii版ですでに冒険を楽しんでいる方も、現在プレイしているデータでWii U版をプレイできます。

Wii U版では、高精細画面でゲームが楽しめるだけでなく、Wii U GamePadを使用して手元だけでのプレイも可能。
ゲームの世界だけでなく、遊び方そのものも幅も大きく広がります。

また、音楽には東京都交響楽団演奏によるオーケストラ音源を採用。
さらに臨場感あふれる冒険を体験できます。

「ドラゴンクエスト」シリーズならではの壮大なストーリーも楽しめる プレイヤーキャラクターを個性的な5つの「種族」から選ぶことが可能に。
顔のパーツや体型などを好きなパターンから組み合わせて、自分の好きなキャラクターを作ることができます。

もちろん、オンラインゲームでありながらも「ドラゴンクエスト」シリーズならではの壮大かつ感動的なストーリーは健在!
シリーズでおなじみのモンスターたちが生息する世界を舞台に、自分自身が5つの種族に転生した主人公となり、本来の種族である「人間」の姿を取り戻す物語が展開します。




ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン

新品 ¥ 5,609より

レビューを読む
posted by willin at 21:02| Comment(0) | ロールプレイング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

New スーパールイージ U

『New スーパーマリオブラザーズ U』の遊びかたや世界観はそのままに、全82コースを仕掛けのギュッとつまった手ごたえのあるコースに一新。

全てのコースの残り時間は100カウントです。

ゴールを目指して駆け抜ける、スピーディな展開の冒険がルイージたちを待ち受けます。

『New マリオ U』のマリオと比べて、ジャンプ力が高いかわりに、ブレーキが効きにくくなっています。
いつものマリオアクションと一味違う冒険が楽しめます


マルチプレイで選択できるキャラクターに新キャラ「トッテン」が登場。

トッテンはジャンプ力などはルイージたちと同じですが、敵に当たってもダメージを受けないので アクションゲームが苦手な方にオススメです。




New スーパールイージ U

新品 ¥ 3,068より

レビューを読む
posted by willin at 20:52| Comment(0) | ロールプレイング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ピクミン3

不思議な生き物 “ピクミン”の力を借りて、さまざまな原生生物が巣くう未開の惑星を
探索するAIアクションゲーム『ピクミン』。
HD画質で細やかに表現された風景の中、ピクミンとの冒険が再び始まります。

ピクミンたちは、プレイヤーをリーダーとして、ぞろぞろとついてきます。
ピクミンをモノに向かって投げると、それを運んだり、壊したり、
その場の状況に応じて、自分で判断して行動します。

未開の惑星で道を切り開くには、ピクミンたちの力が必要です。
ピクミンたちは力を合わせ、カベを壊したり、カケラを運んで橋をつくったり、
さまざまな仕事に取り組みます。

狂暴な原生生物たちが行く手をはばんでも、ピクミンたちは果敢に立ち向かいます
時には巨大な生物も出現します。
奮闘むなしく、食べられてしまうこともあります。

ピクミンたちを率いるリーダーは3人。効率よく、別の場所で同時に作業を進めることもできます。
Wii U GamePad には、全体マップやピクミンの位置などの情報が表示され、惑星探索に役立ちます。
操作していないリーダーを、指定の場所まで自動で移動させることもできます。

本作には、新種のピクミン「岩ピクミン」と「羽ピクミン」が登場。
それぞれの個性を活かし、活躍します。



ピクミン3

新品 ¥ 4,800より

レビューを読む
posted by willin at 20:45| Comment(0) | ロールプレイング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Wii U プレミアムセット kuro (WUP-S-KAFC)

Wii Uをインターネットに接続してWii Uの『ニンテンドーeショップ』でチケット(利用券)を購入すると、購入したチケットの有効期間中、10万曲以上を歌い放題です。


■そのほかの機能紹介


・HD対応

Wii Uは任天堂にとって初めてのHD対応機。720pと呼ばれるHD解像度だけではなく、1080pと呼ばれるフルHD解像度まで対応しています。


・Wii互換機能

すでにお持ちのWii用ソフトをはじめ、Wiiリモコンプラス(Wiiリモコン含む)・ヌンチャクなどのコントローラー、バランスWiiボードなど、Wii用周辺機器をそのままお使いいただくことができます。
※一部ソフト・周辺機器(ニンテンドーゲームキューブ用周辺機器及びニンテンドーWi-Fi USBコネクタ)を除く。


・世界中の人たちとつながる。『Miiverse(ミーバース)』

『Miiverse』は世界中の人たちがMiiを通じてつながる、Wii Uに内蔵された新しいネットワークサービスです。
最近身近に起こったことや興味をもっていること、さらに自分のプレイしているゲームの中での体験をさまざまなかたちで世界中の人と共有することができます。
ゲームをプレイ中にいつでも呼び出すことができるので、攻略法について質問をしたりすることはもちろん、難しいステージをうまくクリアしたときなど、すぐにメッセージを投稿してみんなに報告することもできます。


・新しいソフトと出会える。『ニンテンドーeショップ』

『ニンテンドーeショップ』では、お店で売っているパッケージソフトのダウンロード版をはじめ、さまざまなソフトをインターネットを通じて購入、ダウンロードして楽しむことができます。
そのほかにもTVCMや紹介映像、今後の発売予定や人気ランキングをみたり、いろいろな切り口のテーマからおすすめソフトを探してみたり。
さまざまなかたちで新しいソフトと出会うことができます。


・2つの画面を活用する。『インターネットブラウザー』

テレビとWii U GamePad、2つの画面を活用します。例えば、テレビ番組を見ながらGamePadの画面で調べ物をしたり、
大画面テレビに映された画像や動画を家族や友達が見ている間にGamePad上で次の動画や画像を探したり、といった使い方ができます。また、ゲームプレイ中にも起動が可能です。


・いつでも呼び出すことができる。『TVリモコン』

Wii Uが起動していなくても、Wii U GamePadのTVコントロールボタンを押すだけで、テレビの赤外線リモコンになります。


※注意!
 本商品にはWiiリモコンプラスやヌンチャク、センサーバーは付属しておりません。
 一部のゲームソフトではプレイ内容によってWiiリモコンプラス(Wiiリモコン)やヌンチャク、センサーバーが必要になります。
 Wiiに付属のものか、別売のWiiリモコンプラス、ヌンチャク、センサーバーをご利用ください。
 Wiiで使っていたものをそのままご使用いただけます。



Wii U プレミアムセット kuro (WUP-S-KAFC)


新品 ¥ 29,800より 中古品 ¥ 26,250より

レビューを読む
posted by willin at 19:58| Comment(0) | 本体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月20日

マーベル アルティメット アライアンス

憧れのドリームチームが現実に。スパイダーマン、ウルヴァリン、ザ・シング、キャプテン・アメリカン、エレクトラ、ソーなどマーベルコミックの人気キャラクターの中から自由に4人を選んでチームを結成!ストーリーを進めていくにつれ、選択できるキャラクターは増加し、20人以上のキャラクターが使用可能、総勢140人以上のマーベルキャラクターが登場。

発売日:2007-05-17
価格
ローカライズの出来以外は最高!
アメコミファンなら買わなきゃウソってくらいに出来の良さです。めぼしいマーヴルの名所を巡るクロスオーバーストーリーは原作の雰囲気バッチリで◎。アクションゲームとしては地味だけど、中身はガッチリ歯応えもあり、詰まったと思っても必ず切り抜ける手段が用意されている心憎いバランスも◎。体感操作に最初は戸惑いますが、慣れればどうという事はなく、戦っている体感度は流石Wii。多機種では連携からしか出せなかった特殊攻撃が単体で素早くだせる等、利点もあります。最初は連打で力押しで進むだけの内容の薄いゲームかと思って戸惑いましたが、進めるにつれグングンハマッていきました。プレイ時間は20〜25時間程度で一週目がクリアできますが、やり込み要素が多すぎてそれだけでは全然終わりません。質も量も備わったヘビーゲーマーを満足させるに足るゲームだと思います。しかし、残念ながら、翻訳の質はかなり残念な出来。一番よく目にする所持金欄を、白地に白で文字を表示するなど、明らかにおかしい点が幾つかある他、システム周りの用語が全てカタカナでそのまま訳されているため、システムの中身を自分で類推しなければならない部分が多々ありました。説明書も完全に説明不足で、手探りでシステムを把握していかなければなりません。公式サイトに到っては完全に更新放棄状態で役に立ちませんし…… ※公式サイト、現在は大改装されています
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成


レビューを読む
posted by willin at 17:31| Comment(0) | ロールプレイング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

FRAGILE(フラジール) ~さよなら月の廃墟~ 特典 サウンドトラックCD付き

発売日:2009-01-22
価格
観る観点によって好き嫌いが分かれるゲーム
自分としてはPVを観ただけで、どのような風にゲームが展開していくのか分からなかったのですが、興味を持ったので買いました。ネット等の評判では“糞ゲー”などと吊るし上げられていましたが、プレイ後にそれは必ずしも正しくは無いと確信しました。良かった部分:キャラクター&キャラボイス、BGM、SE、細部まで作りこまれた背景など、プレイしていて飽きさせないのがとても良かったです。ゲーム自体もゆったりと自分のペースで進めることが出来て、焚き火ポイントも色々な所に散りばめられているので安心です。悪かった部分:やはり、操作性に少し何があるかな〜と。。プレイしていく内に慣れてあまり気にはならなくなりますが、もう少し動かしやすい方が良かったなと思いました。あと、かくれんぼのイベントが異様に判定キツかったです。それと、記憶の一部ですが、理解できない部分がちらほら。。。シナリオは、悪くはありませんでしたがもっと深みを持たせて欲しかったな。。色々探索してラスボス倒すまで約17時間くらいですかね。なのでやり込みがしたいとかゲーマーと呼ばれる方には不向きな気がします。逆に、このゲームに興味を持って初めてプレイしようという方にはとても合っていると思います。癒し、侘び寂び、色んな要素を含んだゲームですが、何かを感じたいという方は是非オススメです!
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成


レビューを読む
posted by willin at 17:28| Comment(0) | ロールプレイング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バロック for Wii 特典 バロックリポートA -THE ART GALLERY-付き

発売日:2008-03-13
価格
初めて『バロック』をやってみた人間の感想
要は3Dアクション版『不思議のダンジョン』みたいな感じです。ゲームの特徴としては、1回の探索がレベル1・ノーアイテムからスタート、何回も探索を繰り返す、アイテム出現などに運の良さが要求される、ダンジョンクリアで持っていたアイテムは総て消失、など『不思議のダンジョン』っぽいです。アクションのスピードは割と緩め。目を回す程の3Dではないので、酔いなどの副作用はまず起きないでしょう。ちんたらしているとどんどんVT(スタミナというか満腹度というかそんな感じのもの)が減っていくので、基本スタイルはどんどん突撃という風になります。ただ、ゴリ押しでなんとかなる程甘くはなく、タコ殴りにならないように1対1の状況を作る、遠くからアイテムを投げつけて倒す、などの工夫が必要です。難易度が選べますが、先程も申しました通り、クリアできるかは工夫次第です。あと運の良さ。ストーリーは末世的というか終末的というか。最初のうちはわけが分かりませんが、下手すると最後の方になってもわけが分からないかも……。1階降りるごとにセーブが随時できるので、時間のない時にちょっと楽しむ事もできます。セーブデータ箇所も3つ。雰囲気がやや怖いですが、夜にうなされる程ホラーではありません。私は割とライトに楽しめました。
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成
posted by willin at 17:23| Comment(0) | ロールプレイング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バロック for Wii(特典無し)

発売日:2008-03-13
価格
ss.psの感覚に近くなるか!?
なんと今回は主人公視点にすることができます!てゆーか、そうじゃなきゃバロックじゃないよ…(泣)これでボイス音量0にすればみんなが大好きだったバロックが帰ってくる!かも!あ…キャラデザがあれだから無理かあ…。まあ、僕は主人公視点に出来る!それだけで買いですよ。前回はどうかしてたんですよ。客に媚びるなんてさ(怒)だったら最初からこうしろよ!と思わずにはいられない。そんなことから3点ですね…。
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成


posted by willin at 17:22| Comment(0) | ロールプレイング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朧村正 特典 特大 屏風型絵巻付き

魑魅魍魎がうごめく江戸の世界を舞台に、妖刀を巡る戦いが描かれる和風剣劇A・RPG。プレイヤーは、抜け忍の鬼助とお姫様の百姫のどちらか1人を選び、鬼助は西、百姫は東から行く手を阻む敵を倒しながら進んでいく。途中の村や都などでは、会話で情報収集が可能で、道具屋で体力回復の薬や装飾品などの購入もできる。戦闘は、爽快感を追求したノンストップアクションバトルとなっており、集団にダメージを与える"居合斬り"や敵の投げ攻撃を逆手に取って反撃できる"はじき返し"など、さまざまな剣技が使用できる。また、入手する妖刀によって使用できる"奥義"が異なるため、刀を手に入れるたびに新たな戦術が生まれる。

レビューを読む
posted by willin at 17:20| Comment(0) | ロールプレイング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Xboxで遊ぼうよRSS
ニンテンドーDSで遊ぼうよRSS
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。